
先日、ずっとい行きたかったパン屋さんに行ってきました

タイトルに書いた「Bread Lab」さんです

このパン屋さんはお義姉ちゃんの友人のMさんが経営しています。
いつもお義姉ちゃんから「Bread Lab」さんのパンをいただいて、
すっかりファンになっていました

こだわりの材料で、保存料など使わず、
天然酵母のパンはとってもおいしいです

特に私が好きなのはワッフルです。

お義姉ちゃんが沢山お土産でくださると、
それを冷凍しておいて1個づつ大事に食べます。
解凍して食べる時には、何とも言えない、ほっこりした優しい香りがして、
ジュリアンも何度も「ちょうだい、ちょうだい」をします

甘さも甘過ぎず本当にちょうどいいのです

実は「Bread Lab」さんは岐阜にあります。
買いに行きたくても簡単に行けない距離。
しかも、水曜日と土曜日のみの営業。
主人の実家へ帰省し、今回家族で岐阜のお義姉ちゃんのところへ
行く日が土曜日だったので、
念願の「Bread Lab」さんへ訪れることができました。

Mさんはとっても優しくて本当に素敵な方で、
以前お会いした時も初対面の私にもよくしてくださいました。
ご自宅のお庭に70年代製のエアストリームというトレーラーハウスを置き、
そこで、一人でパンを作り販売をされています。
いろんな種類のパンが沢山並べられているのですが、全て一人で作っていらっしゃいます。
本当にすごい

私は夕方に行ったので、ほとんど売り切れ状態。
とっても人気があります



買う気満々の私でしたが、実はお義姉ちゃんが沢山買っておいてくださり、
お土産に沢山いただいてしまいました〜

お義姉ちゃん、ありがとうございます

外から見ても素敵だし、中も本当におしゃれなんですよ

中のインテリアも素敵なんです


(携帯しかもっておらず、しかも舞い上がっているのでなかなか上手く写真が撮れませんでした〜)
実はMさんもとっても素敵なコスチュームだったのですよ〜

厨房はどのようにされているのか、すごく興味があったのですが、
企業秘密だと思いますのに快く見せてくださいました。
ご主人と一緒に作り上げたそうで、とっても素敵でした〜

お店の中でもお食事できるスペースもありますし、外にもテーブルがありました。
近くなら、営業日には必ず行ってしまいそうです。

横浜に昨日帰宅し、さっそくワッフルを冷凍庫へ。
後で、解凍して食べます

わ〜い

Mさん、お義姉ちゃん本当にありがとうございました

⇒ ちー (01/22)
⇒ Reipy (01/15)
⇒ ちー (01/14)
⇒ ちー (01/14)
⇒ ちー (01/14)
⇒ Reipy (01/12)
⇒ Reipy (01/12)
⇒ Reipy (01/12)
⇒ ちー (11/03)
⇒ ちー (11/03)